1
〖 山頭火ふるさと館 〗
2017年 10月 16日
そぼふる雨の中。
漂白の俳人、種田山頭火の
ふるさと=防府に「山頭火ふるさと館」が
出来たということで、昨日行ってみました。
玄関で、山頭火さんがお出迎え。(´▽`)
私が最初に山頭火の名を知ったのは、テレビドラマだったかと思います。
旅館かなにかを営む少年の家に、「山頭火先生がやって来る~」
と句をやる少年のお父さんがワクワク♪してるのに対して、
お母さんは…(;'∀')はぁ?って、感じでした。句会の様子とか
そこだけが印象に残ってます。ドラマはウロ覚えですが…。(-_-;)
館内は、山頭火の生涯と歴史的背景がわかりやすく説明してありました。
山頭火の日記や書も展示されていて、文字もなかなか自由でした。
閉館時間まで、いました。
近くには、天満宮もあり、風情のあるお食事処もありました。
ビートたけしさんがテレビで、
俳句も短歌も、5、7、5と5,7、5、7、7と素数から
なっていて、足しても素数。だから、すごいんだよ、と言ってました。
素数は、1と自分以外には割り切れない数字。
なんだか深いですね。(-_-)
割り切れない人の世を表しているんですかねー。。
山頭火の句は、これから外れてますが。
数学者のかたの作った句、ってどんなんだろう、と
フト思いました。
▲
by sonarjuego34lindo
| 2017-10-16 13:49
| 日々のこと
|
Comments(0)
ギョギョさんと そらさんと 銀さんと
2017年 10月 06日
中秋のお月さまが出る日。
第27回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)に行きました。
陸に上がった両生類、人面魚??
ギョギョとしました。(;'∀')
人間の手で動く、クジラ!?
クリスマスに向けて、メンテナンス中~? (*'▽')
▲
by sonarjuego34lindo
| 2017-10-06 12:25
| 可愛い子ちゃん
|
Comments(0)
1