1
【 大正レトロな建物 】
2017年 05月 29日
先日の土曜日。山陽小野田市で、住吉まつりをやってまして、
この日は、大正時代のブロック建築の「山手倶楽部」も
公開されるということで、行ってきました。
この日は、中でカフェと演奏会も開かれていました。
ちょっとだけ、タイムスリップした気分になりました。
▲
by sonarjuego34lindo
| 2017-05-29 21:36
| 日々のこと
|
Comments(0)
しずおか旅行 ② (浜松あんぱん)
2017年 05月 23日
初めて静岡県に到着した当日。
浜松まつり、屋台引き回しを見た後、晩ご飯を食べようとしたら、
GWということもあって、私たちが入ろうとしたお店はどこも混んでいました。
1時間とか1時間半待ちとか。せっかく来たら名物を
食べたいと思いますもんね。(´▽`*)
浜松餃子が食べたかったのですが、あきらめて、
パン屋さんで、浜松あんぱんというものが売ってあったので、他にも
店内には地産の野菜サラダパックも売ってあって、それらを買って、食べました。
予想以上に、美味しかったです。
こしあんとつぶあんの間、のつぶ加減で、その中に混じったホイップクリームが
柔らかさをそえて、控えめな甘さで、パン生地も軽くモチっと柔らかかったです。
甘いものを断っていたので、おなかが減っていたのもあって、甘さがしみました。
浜松餃子は、翌朝のホテルのバイキングで、食べれました。美味しかったです~。
▲
by sonarjuego34lindo
| 2017-05-23 21:33
| 食べもの
|
Comments(0)
しずおか旅行 ① (浜松の御殿屋台)
2017年 05月 09日
2017、私のゴールデンウィーク!
静岡県へ行ってきました☆
初日は、浜松市に滞在。
『御殿屋台引き回し』という、お祭りをやってました♪
ちょうど見れてラッキー☆
精巧な彫刻とどこか懐かしい提灯で飾られた屋台。
中心繁華街を、幻想的にゆっくりと進んで行きました。
町内ごとに屋台も法被も違います。カッコ良かったです。
子供たちのお囃子も風情があってとても良かったです。
▲
by sonarjuego34lindo
| 2017-05-09 21:52
| 日々のこと
|
Comments(0)
1